過去の記事リスト

カテゴリー

2018年1月23日火曜日

兵通研地域班活動9月~10月

地域班の9月~10月の活動報告です。

〈北播地域班〉
「研究誌を読もう」
 日 時:927日(水)19:3021:30
 場 所:滝野さんあいセンター

 参加者:10名(会員6名 ろう者4名)
―感想―
 北播地域班では、年に1回研究誌を読むことにしています。届いたらざっと目を通す人、そのまま本棚へ…と、なかなかしっかり読む機会が無いのが実際のようです。
 今回読んだのは第141号。人気の「手話この魅力ある言葉」にQRコードがあるのに気づかれましたか?141号より掲載写真に沿った動画が見られるようになっています。全通研ホームページからバックナンバーの映像も一部見られます。
 まだ読んでなかった人は、是非ご確認ください!
 進化している研究誌、編集担当の方々に感謝します。(S.M)

〈阪神地域班〉
 「なんぎな手話」
 日 時:107日(土)13:3016:00
 場 所:尼崎市中央公民館 小ホール
 参加者:25名(会員17名 非会員8名 内ろう者13名)
―感想―
 4つのグループに分かれ、ろう者が選んだ「怒り」「どうしたんだろう」「まさか」「絶対できない」の手話について、自分で例文を考え、ろうの方に教わりながら1人ずつ発表。
・初めての参加。緊張したが厳しくも暖かく指導頂いた。表情・仕草・リズム・間など生でいっぱい見れて勉強になった。(.)
・初めて参加。DVDとは一味違う生の表現。なんと魅力的と改めて感じた。中々表現できないのが歯がゆいが少しずつ自然に使えるよう努力してみようと思った。(Y.O) 

〈西播地域班〉
「交通安全教室~自転車編~」
 日 時:1014日(土)13:30~         
 場 所:香寺公民館
 参加者:11名(会員4名 非会員2 ろう者5名)
―感想―
  学習会に参加させていただきました。今回の学習内容は自転車の正しい乗り方でした。警察の方から「自転車が走って良い路側帯は?」という質問に運転免許を持ちながらも悩んでしまいました。また最新自転車シミュレーターが用意され2名の方が体験されました。お二人が良い運転・悪い運転と対照的な運転だった為すごく分かりやすくさらに面白く学ぶ事ができました。今回参加した事で普段深く考えていなかった自転車の乗り方を改めて考えるよい機会となりました。  

0 件のコメント:

コメントを投稿